テレビゲームと言うとい色々な機種があります。家庭用ゲーム機や携帯機、スマートフォンなど色々とありますが中でもプレイステーション4の好きなゲームについて書いてみたいと思います。
私が好きなプレイステーション4のゲームのタイトル『ファークライ4』です。
『ファークライ4』はシリーズ4作目でオープンワールドのFPSゲームです。
PS4を買ったくらいの頃に何かいいゲームはないかと探していたらちょうど中古でそこそこ安くなっていたので試しに買ってみました。
ヒマラヤにある架空の小国を舞台に広大な自然の中を自由に動き回る自由度は日本のゲームとは違った魅力がありました。
今まで日本のゲームをやることがほとんどだったので新鮮で面白かったです。
『ファークライ4』はマップに点在する敵拠点を制圧しながらストーリーを進めて行くのですが、あまりステルスアクションが得意ではないのですぐにバレて正面切っての戦いになってしまいました。
大きな拠点だと増援を呼ばれたりして何度もゲームオーバーになりましたが試行錯誤して制圧した時は爽快感がありました。
この手のゲームがあまり得意でないことやふざけて寄り道や必要のない戦闘を繰り返していたのでだいぶ長く遊ぶことができました。
今まで海外のゲームは敬遠しているところがあったのですが、『ファークライ4』をプレイして海外のゲームも面白いと感じることができました。
『ファークライ4』を遊んだおかげでより色々なジャンルを楽しめるようになったので遊んで良かったです。
ちなみに、前回はプレステ2を売りたい人用のサイトを紹介しましたが、プレステ4買取のサイトも紹介しておきます。
http://おすすめps4買取.com
『ファークライ4』ならまだ買取価格は1000円超えてるようです。